2023 東京ハイジャンプ(GⅡ) 過去データ(人気別成績・馬番別成績・他等)

🐎2023 東京ハイジャンプ 登録馬

東京ハイジャンプ。

前身は東京障害特別(春)で1998年まで東京3300m(1998年までは襷コースあり)で施行。この1998年までは2月施行でした。

1999年より当時6月中旬に東京ハイジャンプとして新設。1999年より順周りの3300m戦で施行。2009年より現在の施行時期になり、東京3300m廃止に伴い、距離も2012年からは3110m戦になりました。

今回は10月開催の過去14年のデータをまとめました。

🐎人気別成績(過去14年)

🐎馬番別成績(過去14年)

🐎3着以内馬の騎手・前走出走レースおよび着順(過去14年)

※は1年以上前のレースを表記する

🐎うまくいくかも㊙データ🐎(過去6年で集計)

<a.3着以内に来たことない傾向>
a-1)前走・<9>着以下(重賞・平場等問わず)【0-0-0-11】
→ニシノデイジー
a-2)前走・未勝利戦<1>着【0-0-0-2】
→該当なし
a-3)前走・GⅡ【0-0-0-5】
→ダイシンクローバー
<b.2着以内に来たことない傾向>
b-1)前走・GⅠで<3>着以下【0-0-1-3】
→ニシノデイジー

🐎データから気になる傾向(全体的に)🐎

・勝ち馬は過去14年中13年で前走重賞組が勝利。なおかつ3着以内がそのうち11回で勝利。
・森一馬騎手が好相性(ただし今年は先週の負傷の影響で騎乗ナシが決定的)
・2,3着も前走重賞組が結局好相性

コメントを残す