2024.6.2(日)京都1R・障害オープン 予想

🐎【2024/6/2 京都1R】近走成績・指数等

🐎各馬コメント

➊ メルテミア【固定障害で巻き返し期待】

→昇級戦の新潟は結果的には置き障害の舞台では平地力の差も出たのかなという印象。固定障害の京都に変わるのはいいと思うし、小坂騎手は土曜4着とはいえ積極的な競馬できていた。巻き返し期待したいところある

➋ テイエムタツマキ【不振が続く】

→馬券圏内に最後に来たのが、2022年の秋陽ジャンプステークスでそこから不振が続いている。厩舎コメントには良くはなっているとのことだが、現状は買える要素みつからず

➌ スリーケイエヌ【約1年2か月ぶりの競馬】

→今回は1年2か月ぶりの競馬。さすがに1度たたいてからだと思うし今回は見送り妥当

➍ スマッシャー【固定障害で飛越の巧さ生かしたい】

→置き障害の舞台よりも固定障害の方が飛越の巧さを生かせるしいいと思う。高田騎手が継続する点もいいと思うし、直線ダートの舞台もいいと思う。

➎ タマモワカムシャ【小倉2着の井上騎手で】

→小倉2着に好走した井上騎手に戻るのはいいと思う。中山グランドジャンプでは序盤のスタンド前の障害で落馬に終わっての1戦なので、今回はどこまで立て直されているか。ただ調教タイムが最終追切で軽めなのがやや気になる

➏ ヤップヤップヤップ【今年の初戦】

→昨年の中山大障害以来の競馬で今年の初戦。さすがにGⅠでは厳しかったが今回は平場OPでその平場OPでは2・3着が各1回あるし、引き続き固定障害の京都で順周りは合うと思うし、巻き返しが怖いところある。

➐ ゴールドパラディン【今回は転厩初戦になる】

→吉岡厩舎から小椋厩舎へ転厩初戦の今回。鞍上は乗りなれている森一馬騎手であるのでそこまでの心配不要だと思う。固定障害の方がこの馬にはいいと思うし鞍上の今年の成績からも馬券としては外せない1頭か

➑ タンジェントアーク【土田騎手は今回アピールしたい1戦】

→前走は新潟で上りは37.1秒マークできているし、内からうまく差した競馬を評価したいポイントで、土田騎手とも合っていると思える競馬だった。土田騎手は今回京都の障害戦は初騎乗。水沼騎手が当面騎乗停止なので、ここでうまくアピールできると今後も3㌔減生かす競馬できるなら、土田騎手にも騎乗馬が増えるチャンスにもつながる1戦だと思う

➒ アスターディゴン【昇級戦でも注意】

→今回は昇級戦なるが、飛越の巧さあるし、3走前の未勝利で着順こそ4着も、そのレース2着で後にOPとOP特別でOPクラス2勝のオールザワールドとコンマ4秒差の競馬できている点からも、いきなりからでも通用しても不思議ない1頭

➓ ネビーイーム【前走は目に見えない疲れあったか】

→2走前の阪神スプリングジャンプの最終障害つまづきがとにかく痛かった。最終障害がスムーズなら馬券圏内の粘りこみもあったかと思える競馬。前走は勝負所で思ったほど伸びず4着とまさかの敗戦。目に見えない疲れがあったか。6走前の福島の障害戦で61㌔背負いながら2着に好走しているので61㌔は許容範囲だと思うし、平場OPなら力的には実績上位。また重賞戦線に挑むためにも去年勝った安田記念デー当日の平場OPを連覇達成してまずは足がかり作りたい1戦

🐎結論(現時点で)🐎

◎ ➓ ネビーイーム

○ ➍ スマッシャー

▲ ➒ アスターディゴン

注 ➐ ゴールドパラディン

△ ➊ メルテミア

◬ ➏ ヤップヤップヤップ

◎ネビーイームの実績を信頼します。加矢太君は来週のお休みを前にここで勝ってほしいと思っています。相手1番手は○スマッシャーは固定障害の方が合うので前進期待。

🐎現時点での馬券狙い目🐎

【3連複】(フォーメーション)

➓-➍➐➒-➊➍➏➐➒

計9点

コメントを残す